大学の課題はネットで提出することがほとんどです。
飛行機のチケットもペーパーレスになりつつありますが・・・
留学中に1度や2度くらいは、何かを印刷しなければいけないこともあるかもしれませんよね。
そんなときは、図書館や大学のキャンパスで印刷機を使うことができます。
①図書館
こちらは若干割高になります。
ウプサラの中心街にある、市立図書館(Stadsbiblioteket)では、
図書館カード(大人)20kr に、10kr もしくは 30kr チャージ
できるプリペイド式です。片面当たりの価格は、
-A4白黒 2kr -A4カラー 6kr
-A3白黒 4kr -A3カラー 12kr (2018/07/01現在)
となっています。
市立図書館には印刷機が1台しかないようで、タイミングが悪いと行列ができることも・・・
②大学のキャンパス
おススメは断然こちらです。
各キャンパスのカウンターに行き、「printing coupon」を購入します。
20kr、50kr、100kr、200kr から選ぶことができるので、用途に合わせて購入してください。
20krのクーポンでも、片面刷り1枚の場合50枚印刷が可能です。
詳しい価格表は、ウプサラ大学の公式サイトで確認してください。
キャンパス内で印刷機を使うときに気を付けたいのが、
大学が発行する顔写真付きの学生証(?)を持っていくこと。
このカードをピッとかざして行う操作があるので、忘れずに携帯してくださいね^^
0コメント